各団体からのお知らせ
宮古島税務署
宮古島市
記事が見つかりませんでした。
多良間村
記事が見つかりませんでした。
沖縄宮古法人会・宮古島間税会
宮古青色申告会・納税貯蓄組合
記事が見つかりませんでした。
沖縄税理士会宮古支部
記事が見つかりませんでした。
宮古島商工会議所
記事が見つかりませんでした。
伊良部商工会
宮古島六蔵元の会
記事が見つかりませんでした。
沖縄県卸売酒販組合 宮古島支部
記事が見つかりませんでした。
第15回 税の絵はがきコンクール
入選作品
本コンクールは、「税に関する絵(税金で造られる建物・施設、税金で購入される物品、税金で行われる仕事など)」をテーマに絵はがきを募ることにより、税金が毎日の生活の中でどのように役立っているかということを皆さんに考えていただき、理解と関心を深めていただくため宮古島市と多良間村の小学6年生を対象に実施しています。今年度は応募総数329作品/12校(昨年度:386作品/10校)の中から、厳正な審査を経て以下の7作品が選出されました。
※(注)◎印の作品(4点)は、(一社)沖縄県法人会連合会が実施する上位選考会へ沖縄宮古法人会代表作品として出品されます。
第15回 税の標語コンクール
入選作品
本コンクールは、「税に関する絵はがきコンクール」に応募いただいた作品の中から「税の標語」部門で優れた作品を選定いたしました。
主催:宮古島間税会
税金で笑顔の花をさかせよう
宮古島間税会長賞斎藤史織さん(久松小 6年)
第14回 税の作文コンクール
入選作品
(中学生)
将来を担う中学生の租税に対する理解と知識を深めるとともに、公民教育と作文教育に役立てることを目的として、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁主催により実施しているものです。令和5年度に応募された作品の中から優秀作品として選出されました。
(高校生)
高等学校では現代社会、政治経済、税務会計などの科目で租税に関する教育が行われており、生徒の日頃の勉強成果を作文の形で発表し、これを機会に租税に対する関心を一層深めてもらうことを目的として、国税庁主催により実施しているものであり、令和5年度に応募された作品の中から優秀作品として選出されました。
沖縄県教育長賞前田 みぞれ(高校生) 沖縄国税事務所長賞佐久川 果歩(高校生) 宮古島税務署長賞伊波 きよら(高校生)
宮古島税務署長賞上地 翔琉(高校生) 沖縄税理士会会長賞砂川 満智佳(高校生) 沖縄県納税貯蓄組合連合会長賞松川 久麗杏(中学生)
宮古島税務署長賞下地 亮真(中学生) 沖縄県納税貯蓄組合連合会優秀賞垣花 ゆう(中学生) 沖縄県納税貯蓄組合連合会優秀賞根間 萌英(中学生)
沖縄県納税貯蓄組合連合会優秀賞伊計 結菜(中学生) 宮古青色申告納税貯蓄組合長賞平良 亜桜(中学生) 宮古青色申告納税貯蓄組合長賞仲村渠 玲愛(中学生)
宮古青色申告納税貯蓄組合長賞仲宗根 莉聖(中学生) 沖縄県宮古事務所長賞齋藤 翼(中学生) 租税教育推進協議会代表幹事賞池間 妃織(中学生)
税に関する団体一覧
- 宮古地区税務協議会(宮古島税務署・沖縄県宮古事務所・宮古島市・多良間村)
- 沖縄税理士会宮古支部
- 公益社団法人 沖縄宮古法人会
- 宮古青色申告会
- 宮古青色申告納税貯蓄組合
- 宮古島商工会議所
- 宮古島市伊良部商工会
- 宮古島間税会
- 宮古島六蔵元の会
- 沖縄県卸売酒販組合 宮古島支部
- 沖縄県小売酒販組合 宮古島支部