11/1 宮古島「税」のカレンダーの運用が始まりました!

年末調整の準備はお早めに

令和6年の年末調整は定額減税に関する事務を行う必要があります。

本年6月1日以後に給与を支払う際には、その時点での定額減税額を控除して源泉徴収をする月次減税事務を行っていましたが、本年の年末調整では、年末調整時点の定額減税額である「年調減税額」を算出し、年税額の計算の際に、年調所得税額から年調減税額を控除する年調減税事務を行うこととなります。

国税庁ホームページでは、年調減税事務を含めた年末調整に関する情報を集約した「年末調整がよくわかるページ」を開設しています。年末調整の手順等を解説した動画やパンフレット、保険料控除申告書等の各種様式などを掲載していますので是非ご活用ください。

年末調整がよくわかるページ(令和6年分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!