海・風・太陽、熱き想い 君を待つ!
選手への大会ルールの理解を深めるため、事前説明会を充実させることに伴い、今大会は本番前の「ワイドーパーティー」を実施せず、開会式のみを開催することが決定しました。この決定は、9月3日に宮古島市役所で開かれた総会で正式に承認されました。また、第39回大会では、泳力不足の選手が無理をしないよう、スイム(3キロ)の中間地点の制限時間が60分から50分に短縮され、前回までのスキップ制度は廃止されます。大会時間は午前7時から午後7時までの12時間で、参加費は支給品や傷害保険料を含めて6万円。参加者数は前回と同様に1500人で、そのうち100人は宮古島市と多良間村の地元枠となっています。
- 【日程】
- 2025年4月20日(日)7:00~19:00
- 【競技種目】
- ◆スイム
距離:3km
競技会場:宮古島市下地字与那覇前浜
制限時間(関門制限時間)7:00~8:50 ※中間地点(1,500m)50分(7:50)
◆バイク
距離:123km
競技会場:宮古島市下地字与那覇前浜~宮古島市陸上競技場(宮古島市1周半)
制限時間(関門制限時間)~14:00 ※92km付近5時間40分(12:40)
◆ラン
距離:35km
競技会場:宮古島市陸上競技場~宮古島市城辺新城折り返し(皆福公民館前)
制限時間(関門制限時間)~19:00 ※25km地点10時間30分(17:30)
※悪天候の場合は、デュアスロン競技に変更。但し、関門時間はトライアスロン競技に準ずる! - 【参加定員】
- 1,500名(宮古島市、多良間村枠の100名を含む)
- 【参加費】
- 60,000円(支給品、損害保険料、AS飲食物等)
- 【申込期間】
- 2024年10月1日(火)~2024年10月31日(木)
- 【申込方法】
- 大会ホームページ・インターネットのみで受付!
- 【主催】
- 宮古島市、琉球新報社
- 【主管】
- 宮古島市スポーツ協会、宮古島トライアスロン実行委員会
