食べても食べても栄養不足?今気をつけたい【新型栄養失調】とは?
今話題の『新型栄養失調』をテーマに、食品の裏側を分かりやすく解説してくれる食育セミナーが宮古島で初開催されます。
講師は全国で人気の加工食品ジャーナリスト 中戸川貢先生。
軽快なトークで食品の実態を暴きつつ、日常で実践できる “栄養不足を防ぐ秘策” を伝えてくれます。前回の講演では立ち見が出るほどの大盛況だったそうです!
また、ニュースでも注目された宮古島における発達障害の問題についても、栄養の観点から考えられる解決のヒントを学ぶことができます。
✨ 食と健康の大切さを改めて見直せる、貴重な機会。
ご家族や友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?
- 【日時】
- 2025年10月25日(土)14:00~16:00(開場 13:30)
- 【場所】
- 宮古島ICT交流センター 交流スペース
(宮古島市下地字上地472番39 下地庁舎3階) - 【講師】
- 中戸川貢 先生
社団法人ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー協会代表理事
食品加工コンサルタント、加工食品ジャーナリスト - 【内容】
- ・添加物まみれの現代食がもたらす ミネラル不足の実態
・PFASや農薬、地下水汚染 についての最新情報
・家族の健康と未来を守るためにできる 具体的な対処法
「知らなかった」では済まされない時代。
今こそ正しい知識と選択を持ち、私たちの “食と水”を守る力 を身につけることが大切です。 - 【定員】
- 50名(お子様連れOK!)
- 【参加費】
- 事前振込:2,000円
当日現金:2,500円
アーカイブ:1,500円 - 【アーカイブ】
- 後日発送、1ヶ月間YouTube視聴可能
- 【申込方法】
- チラシのQRコード、または申し込みフォームから
https://forms.gle/b4dCvod89qPqUBcC8 - 【主催・お問合せ】
- 中戸川貢先生沖縄講演会事務局
TEL:080-1435-0009(担当:秋久めぐみ)
