令和7年度 男女共同参画講座「アンコンシャス・バイアスを知る・気づく・対処する」

2025年11月22日

セミナー
令和7年度 男女共同参画講座「アンコンシャス・バイアスを知る・気づく・対処する」

性別等による無意識の思い込み

アンコンシャス・バイアスとは、「無意識に偏ったモノの見方」のこと。日常にあふれていて、誰にでもあるものです。

「アンコンシャス・バイアスとは何か」
「何が問題となるのか?」
「気づかないとどんな影響がでるの?」
について知り、

「どう対処していけばよいのか」について考えます。

【日時】
2025年11月22日(土)14:00~16:00
【場所】
宮古島市 働く女性の家 軽運動室
(〒906-0013 宮古島市平良下里442)
【対象者】
テーマに関心のある方
【受講料】
無料
【講師】
玉城 直美 氏(株式会社うなぁ沖縄 代表)
2022年に沖縄キリスト教学院大学准教授を退職後、社会問題を解決するために、株式会社うなぁ沖縄を設立。複数の大学(沖縄大学・沖縄国際大学・大学コンソーシアム)で授業を行っている他、沖縄県SDGsアドバイザリーボード座長も務めている。SDGs、若者と選挙、ジェンダー平等、ワークショップで対話の時間をつくる事を大切にしている。
【申込】
必要ありません!
※開催にあたり市民意識調査を実施します。できるだけ多くの方の意見をうかがいたいと思いますので、当日参加されない方もご協力下さい。
◆アンケート回答フォーム
https://forms.gle/XqANTdLsmtKGeGHW9
【お知らせ】
駐車場台数に限りがあります。乗り合わせの上、ご来場ください。
【お問合せ】
宮古島市 働く女性の家
TEL:0980-73-5245(月曜休館)
令和7年度 男女共同参画講座「アンコンシャス・バイアスを知る・気づく・対処する」

\シェアしてイベントに行こう!/