令和7年度『宮古島市の教育を考える市民大会』~宮古島市制施行20周年記念事業~

2025年11月30日

地域
令和7年度『宮古島市の教育を考える市民大会』~宮古島市制施行20周年記念事業~

市民みんなで教育について考えましょう

宮古島市では、毎年2月の第3日曜日を「教育の日」と定め、教育への関心と理解を深める取り組みを行っています。
今年は、市制施行20周年の節目を記念して、特別企画として 「教育を考える市民大会」 を開催します。

大会では、「教育の日」表彰やアトラクションのほか、特別講師として お笑い芸人で法務省矯正支援官のゴルゴ松本さん をお迎えし、心に響く講演 「命の授業」 が行われます。

子どもから大人まで、すべての世代に向けた学びと気づきの時間。
“命”と“教育”について、一緒に考える貴重な機会です。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています。

【日時】
2025年11月30日(日)受付 13:30 / 開会 13:45
【場所】
マティダ市民劇場
(〒906-0013 宮古島市平良下里108-12)
【入場料】
無料
※入場整理券の配布は行っておりません。
※席に限りがございます。満席の場合は、入場をお断りする事もございます。
【講師】
ゴルゴ松本 氏(お笑い芸人 / 法務省矯正支援官)
テーマ「命の授業」
【プログラム】
オープニングセレモニー みやこ少年少女合唱団
宮古島市PR動画紹介 最優秀賞受賞作品
開会行事
 - 開会のことば 司会
 - 主催者あいさつ 宮古島市教育委員会 教育長
 - 市長あいさつ 宮古島市長
 - 来賓あいさつ 宮古島市議会議長
アトラクションⅠ ダンス 平良中ダンス部
実践報告 「第3次宮古島市教育ビジョン」の実現を目指して ~子どもたちの可能性を拓くために~
       宮古島市教育委員会 学校教育課 指導主事
アトラクションⅡ うるかのクイチャー 砂川小学校5・6年生&うるかクイチャー愛好会
教育の日表彰 標語・川柳入賞者、模範児童生徒、教育功労者
宮古島市PR動画コンテスト表彰 最優秀賞、優秀賞 受賞者
— 休 憩(5分間) —
講 演 ゴルゴ松本 氏(お笑い芸人、法務省矯正支援官)
      テーマ:「命の授業」 (質疑応答含む)
閉 会 閉会のことば 司会
【お問合せ】
宮古島市教育委員会 教育総務課
TEL:0980-73-1970
【主催】
宮古島市教育委員会
【共催】
宮古島市
令和7年度『宮古島市の教育を考える市民大会』~宮古島市制施行20周年記念事業~

\シェアしてイベントに行こう!/