カフェ飯– tag –
-
vol.020 隠れ家カフェ、ロワンディシー
今日は久松の集落の端にある隠れ家的カフェ「ロワンディシー」でランチです。久松の端ということは、与那覇湾が一望出来る!? カフェの目の前!この景色だけで満足してしまいそう。 海の見える道を楽しみながら辿り着いたのはここ、どこかヨーロッパの雰... -
vol.019 伊良部島の「南国キッチンぱいんみ」にリベンジしてきました
6月1日に伊良部島にオープンしたばかりの「南国キッチンぱいんみ」へ先日ワクワクしながら伺ったのですが、大人気のようで満席で入れず、今日こそはと意気込んで行ってきました! 店舗付近には案内の看板も。 ちょっと奥まった場所なので迷ってしまい探し... -
【閉店】vol.016 6月限定あのサニーサイドカフェが帰ってきた!
2016年に惜しまれながら閉店したファンの多い「サニーサイドカフェ」が6月の限定1ヶ月間、じゃからんだにてオープン中です!ということで、早速ランチに行ってきました。 パスタランチのみですが、サニーサイドの人気だったパスタが勢揃いです。以前までは... -
vol.007 まるで海の上!?「シーサイドカフェ海遊」
今回は市内ではなく池間島へ向かう途中、狩俣の海中公園内にある「シーサイドカフェ海遊」でランチを頂いてきました。 店舗外観 店舗の周りは海が広がっていてとても気持ちのいい場所です。テラス席もあるので天気の良い日には外でお食事するのもおすすめ... -
vol.006 宮古島で唯一?!「カフェIrayoi」の木灰そば
今日は宮古島で木灰(きばい・もっかい)そばを食べることのできる「カフェIrayoi」さんに行ってきました。 カフェIrayoi店舗外観 沖縄らしい瓦葺きの屋根で雰囲気があります。Irayoiさんは朝の8:00から営業されてるのもオススメのポイントです。 店内1 店... -
vol.005 オーシャンビューの飯バル「Paina Terrace」(パイナテラス)
パイナガマビーチ近くにオーシャンビューの飯バル「Paina Terrace」(パイナテラス)がオープンしたので早速ランチに。 店舗外観 店舗入り口にはランチメニューの看板がありました。 早速階段を上がり2階へ 階段の手すりには、おしゃれな看板も設置されて...