お葬式でタオルハンカチを使うってどうなの?問題あり?

葬儀の服装やマナー
お葬式でタオルハンカチを使っていいのか

お葬式でタオルハンカチはマナー違反?

お葬式に参列するときに欠かせないものの1つにハンカチが挙げられます。悲しみの涙を拭う時はもちろん、暑い時期に汗を拭ったり手を拭いたりするため、重要な役割を持ちます。色が派手でなければ、吸収性の良いタオル素材のハンカチを持ちたいという方も多いのではないのでしょうか。しかし、タオルハンカチをお葬式の場で使用してもいいものか悩みますよね。

今回は、そんな方に向けて、お葬式のハンカチマナーについてご紹介します。また、お葬式のハンカチのデザインや、男女別のハンカチの持ち方にも触れていきますので、ぜひ最後までお読みください。

お葬式のハンカチマナー~素材編~

お葬式のハンカチマナー

ハンカチの素材は主に「綿」「ポリエステル」「麻」「シルク」などがあります。綿素材のハンカチの中には、「タオルハンカチ」と呼ばれるタオルを小さめに加工されたハンカチもあります。タオルハンカチは綿素材のハンカチの中でも吸水性に優れているため、普段欠かさず持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。

しかし、タオルハンカチは、基本的にはお葬式には適さないといわれています。 カジュアルなイメージがあるタオルハンカチは、お悔やみの場には相応しくありません。ただし、 汗をかく暑い時期などは、タオルハンカチを別に持ち歩いても良いでしょう。 葬儀会場まで徒歩移動の場合は、しっかりと汗を拭き取れるタオルハンカチ、会場で使用するのは弔事用のハンカチと使い分けるのもおすすめです。

暑い時期は麻もおすすめ

葬儀用のバッグは小さいため、2枚もハンカチを持ち歩くのはかさばるという方におすすめなのが、麻素材のハンカチです。しっかりと吸収しつつサラサラしているので、厚い時期にはぴったりでしょう。ただし、麻素材のハンカチはシワになりやすいので、取り扱いに気を付けて持ちましょう。

光沢のある素材はNG

「絹」や「レーヨン」といった光沢のある素材のハンカチはお葬式には適しません。いくら無地のタイプであっても、ツヤツヤしているハンカチはお葬式には相応しくないため気を付けましょう。

お葬式のハンカチマナー~デザイン編~

では、ハンカチのデザインはどのようなものを選べば良いのでしょうか。ここでは、お葬式に持ち歩くハンカチのデザインについてご紹介します。

色は白が基本で黒もOK

お葬式の小物は全て「黒色」が基本です。靴下やストッキング、バッグや靴なども黒で統一します。しかし、ハンカチに関しては白色が正式なものとされています。黒色でもマナー違反とならないので、シンプルなものがあれば持参しても良いでしょう。

ハンカチのレースは控えめ

女性のハンカチの種類で、「レースがついているタイプ」は使用してもいいのか悩む方も多いでしょう。レースの幅が広くなく、控えめにあしらわれているタイプならマナー違反とはなりません。

ワンポイント程度ならOK

基本的には何も柄のない無地のハンカチを用意します。しかし、ワンポイント程度なら付いていても問題ありません。目立たないものを選びましょう。

子どものハンカチもできれば無地のものを

お子さんが使用するハンカチも、できれば無地のタイプを用意しましょう。キャラクターや派手な柄が付いているハンカチは可能であれば避けたいです。

お葬式のハンカチマナー~持ち方編~

どんな素材やデザインのハンカチを用意すればいいかお分かりいただけたでしょうか。続いては、お葬式に参列するときに、ハンカチはどのように持ち歩くのかご紹介します。

男性のハンカチの持ち方

男性は基本的にはお葬式でカバンは持ち歩きません。そのため、ハンカチはスーツのポケットにいれることになります。ポケットはズボンかジャケットのポケットを使用し、ジャケットの胸ポケットは使用しません。ポケットチーフのように白いハンカチを見せるのは、日本ではお祝いの席が一般的です。マナー違反となる場合もありますので、気を付けましょう。

女性のハンカチの持ち方

女性のハンカチは、ジャケットのポケットやバッグに入れておきます。読経が始まったら膝の上に置いても問題ありませんが、焼香の際は手に持たないように気を付けましょう。

子どものハンカチの持ち方

子どもも基本的にハンカチはポケットの中にしまいます。しかし、ハンカチによってポケットが膨れてしまったり、ポケットからはみ出してしまったりする場合は、親が代わりに持ち必要に応じて渡しましょう。

お葬式のハンカチどこで手に入る?

お葬式のハンカチはどこで買える

冠婚葬祭で使用するハンカチはどこで手に入るのでしょうか。ここでは、手に入りやすい場所をご紹介しますので、新しく揃えたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。

品質やブランド重視なら百貨店など

品質重視でお葬式用のハンカチを選びたいと考えているなら、百貨店などがおすすめです。ハンカチ売り場以外に、フォーマルウエアを取り扱っている売り場で、慶弔専用の小物が売られています。どのタイプがいいか悩む場合は店員さんにおすすめなどを尋ねると良いでしょう。

ショッピングモールなら、種類や価格が豊富

豊富な種類の中から手頃なハンカチを手に入れたいなら、ショッピングモールがおすすめです。ハンカチだけでなく、喪服・靴・バッグなどフォーマル関係のアイテムはほとんど揃います。比較的手ごろな価格のものを探している方、家族全員の小物を探している方はショッピングモールがおすすめです。

紳士服専門店でも購入が可能

紳士服専門店でも取り扱っています。紳士服専門店は国道沿いなど分かりやすい場所に立地し、駐車スペースが充実している店舗が多いため、ゆっくり選びたい方は紳士服専門店がおすすめです。普段使用するスーツやシャツだけではなく、フォーマル関係のアイテムも充実していますが、女性用や子ども用は取り扱いが少ないこともあります。家族のものをまとめて用意する場合は、品ぞろえをあらかじめ確認しておきましょう。

急ぎならコンビニで

急いでハンカチを揃えたいという場合は、コンビニが便利です。種類は少ないですが、シンプルなハンカチが千円以内で手に入ることが多いので、すぐに必要ならコンビニをチェックしましょう。

まとめ

今回はお葬式に使用するハンカチについてまとめました。タオル素材のハンカチは吸水性が良いためとても便利ですが、フォーマルな場には相応しくありません。お葬式では一般的なハンカチを持参するのがおすすめです。いざというときに探すのは大変なので、時間に余裕のあるときに1枚購入しておき、冠婚葬祭用として持っておくのもおすすめです。そのときは、シンプルな無地のタイプで綿やポリエステル素材のものを選びましょう。